ハローワークで、失業保険を受けるための求職活動実績について質問があります。
私の住んでいる地域(茨城)は、PC閲覧だけじゃ求職活動と見なされない事が分かりました。では実績は、窓口相談
でどのような事をすれば認めれるのでしょうか?
初めてハローワークを利用するので、分からない事だらけで緊張します....
窓口相談の内容について詳しく教えて下さい!
失業受給申請はしましたか?それすると 説明会出席命令がきます、その説明会出席してからさらに1週間待機命令きます
この待機終わるまで就活バイトは一切できません

で就活はハローワークの担当者に職業相談するか 面接申し込めば就活として認めます。あとはハローワーク認定の外部機関による合同説明会とかに出席したとき

窓口相談は何でもいいんです。何の職業に就きたいけど どうですかみたいなことでも
失業保険について教えていただけませんか。(;_;)

6ヶ月正社員で働いて自己の都合で辞めた場合は失業保険を受給できませんか?
自己都合退職の場合、失業給付をもらうには雇用保険加入期間が12カ月必要です。

「6カ月正社員で働いた」ということは問題ではなく、正社員でもアルバイトでもよいが「雇用保険加入期間が12カ月あるかどうか」が問題です。

ただし、現在の会社だけで足りない場合、過去2年以内において雇用保険加入期間があればそれを通算して12カ月とすることもできます(失業給付等受給していない場合に限る)。

maaamon003さん
求職活動実績・・・
失業保険受給中の「求職活動実績」。
しおりにかいてある”パソコン閲覧だけではだめ”について。
どう探しても希望する仕事がなかったりとんでもなく遠い場所にしかない職場とか,,,
認定日までにそんな求人しかないのに無理矢理応募とか相談とかしないと
条件を満たされないなんておかしくないですか?
しかも管轄ハローワークによってハンをもらえたりもらえなかったりなんて、
納得できません。
(求職活動実績)
「求職活動実績に該当しないもの=ハローワーク(ハローワーク職員との相談・指導に基づく求人閲覧を除く)、新聞、インターネット等での求人情報の閲覧」ですので、ハローワーク職員(受付の職員でも可)に声をかけて、何らかの指導・指示をして貰えば求職活動実績となります。
求職情報閲覧後、希望する求職情報が無かった場合でも、受付でその旨を申し出れば受給者資格証に印を押して貰えます(求職活動実績)。
貴方の場合には、「どう探しても希望する仕事がなかったりとんでもなく遠い場所にしかない職場とか」→その旨を申し出ればよいだけです。


注:印に代えて、パソコン閲覧実績証明書(兼アンケート用紙)を貰えるハローワークもあります。
夫の退職金
夫の退職金について、ご意見を聞かせて下さい。

10月で夫の勤め先が閉鎖しました。
20数年勤めてきた所なのですが、不況の為とうとう閉鎖という事になってしまいました。

退職金が支払われる事にはなったのですが、夫から未だに「支払われた」という報告がありません。

夫に聞いた時は「まだ支払われていない」と言ってたのですが、夫の元同僚から
「もうとっくにでたよ」と話を聞きました。

夫は妻である私に退職金が出た事を言いたくないのでしょうか。


現在夫は再就職もできず(面接には行ってるのですが難しく・・)、
失業保険と私のパート代だけで生活をしています。

それだけではとても足りないので 退職金を当てにしていたのですが、未だにその事については触れてきません。

はっきり言って夫は「退職金は全部自分のもの」という考えがあるのかと思ってしまいます。
子供も高校生でお金がかかる時なのに・・・


普通 夫の退職金がでた時って全部自分の物 っていう考えなのでしょうか?
妻や子供(家族) って なんなんでしょうか。。
お子さんが高校生なら、結婚して20年近いですよね。法的にも立派な夫婦の共有財産です。

今旦那さんは毎日が日曜日状態だから、早く抑えとかなければ、パチンコ等でどんどん減って行くのがオチですよ。
会社都合で退社させられた場合、いつからいつまで失業保険はもらえますか?

また、もらえる場合、今までの給料分全額もらえるのでしょうか?


失業保険をもらっている間、アルバイト等はしてはいけませんか?
管轄のハローワークに申請した日から待機期間として7日間必要となります。
これは自己都合でも同じです。
そして、最初の認定日の日に、就職活動について報告し、
活動実績が認められれば、その日から2,3日ぐらいで指定の銀行へ振り込まれます。

受給金額は概ね月給の5割~8割程度の日割り計算です。
例えば、給料を30万円もらっていたのなら、30万円÷30日×50%~80%ですので、
約5,000円~8,000円ほどです。
あとは、待機期間の7日間は除かれますので、
最初の支給金額は上記の金額×21日間分となります。

失業保険中のアルバイトですが、
単発程度のお仕事しか認めれていません。
週5日などで継続して勤務すると受給できない場合があります。
どうしていいか分かりません。
3ヶ月ほど前に会社都合で解雇になり、契約社員だったので退職金は出ず、失業保険も勤務日数が足りないのでもらえませんでした。
キャッシングローンが3社ほどあり、その返済等で貯金は全くありませんでした。
現在ローンも生命保険も払えず携帯も止まってしまいました。
解雇当初から沢山の面接等を受けましたが未だに決まりません。
親も片親で生活保護を受けているので借りることも出来ません。
今年の1月に結婚したんですがキャッシングローンの事は打ち明けていません。
彼もそんなに高収入ではないので彼に借りることも出来ないと思います。
携帯が止まってしまった今、正直就職活動が出来るのか不安ですし、ローン会社と生命保険からの催促の電話も頻繁にきてどうしていいか分からなくなりました。
いっそ死んでしまおうかとか、逃げてしまおうかとか思ってしまいます。
すべて自分が悪いことは分かってます。
離婚も覚悟の上です。
でも本当のことを言いづらいのは事実です。
こんな私に叱咤激励お願いします。
とりあえず借金は待ったなしなので法テラスに連絡して弁護士に相談してください。任意整理、金額によっては破産宣告で借金は片付けましょ。

同時に近くの民政委員に相談して生活保護申請してください。車や贅沢品は処分しないといけないし生命保険解約して解約払い戻し金は、生活保護受給決定した場合、区役所に納めなければなりませんが生きる事が優先です。
また借金なんかで死ぬような時代では、ありません。これからは貧乏でも借金のない生活が普通です。
いくら焦っても就労先がいつ決まるかなんて、わかりません。
一人で悩まず借金に関しては法テラス。
生活費は区役所福祉課に相談するのがいいかと思います。悩んでないで行動を。きっと今の苦しみが笑い話になる日がきますよ。
関連する情報

一覧

ホーム